十勝岳温泉の凌雲閣に行ったは良いものの、私だけ凍える思いをして温泉に満足できなかったので(笑)札幌に帰る途中でもう一つ温泉に寄って帰ることにしました
もちろん、源泉掛け流し!塩素が入った循環の美容効果のない温泉なんて嫌よ〜
でも、滝川から札幌の間ってなかなか源泉掛け流しの温泉ってないんですよねぇ
で、やっとのことで見つけたのが宿泊施設もある北村温泉ホテル
ここは、水風呂以外は全部源泉掛け流し!
2つの源泉を混合して、適温に湯の温度を調整することで、源泉掛け流しを維持できているとか!
お湯はにごりのある緑色で、しょっぱい!!積丹のリフレッシュプラザ998には負けますが、かなりしょっぱいです!
でも塩辛いと温泉に入っている!!と実感できるので嫌いじゃないです(^ ^)
露天風呂から見える景色は、残念ながら外から見えないように目隠しをしているのでよろしくないですが、お湯は最高です♡
ここ食事もできるのですが気になるメニューが…
きたむらラーメン(味噌牛乳スープ)
味噌と牛乳って一瞬ギョッとしますが、味噌が牛乳でまろやかになって美味しいのでは!?
今回はお腹いっぱいで食べてませんが、次回来たときに食べてみようかな〜チョット怖いけど 笑
ちなみに、岩盤浴もあるそうです!時間とお金がある方はゼヒ!
温泉データ
施設名 やすらぎの湯 北村温泉ホテル
住所 北海道岩見沢市北村赤川156-7
電話番号 0126−55−3388
日帰り入浴時間 6~23:30(最終受付23時)
日帰り料金 大人¥500 子供¥250
岩盤浴料金 90分(タオル・着衣) 800円
定休日 無休(整備点検で臨時休業あり)
泉質 ナトリウム-塩化物強塩泉
(高張性中性高温泉)
ドライヤーは無料で、シャンプー、リンス、ボディソープも完備!
《効能》 神経痛、関節痛、筋肉痛、
五十肩、運動麻痺、
慢性消化器病、慢性婦人病、
慢性皮膚病 等
持ち込み不可の無料休憩室あり
《有料休憩室》
8名までOKの部屋 3時間 3,000円
延長 1時間ごと 500円
6名までOKの部屋1室 3時間 2,000円
延長 1時間ごと 300円
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです(^ ^)